カーテン専門店ルイ・シノン

お問い合わせはフリーダイヤル

0120-786-410

スタッフダイアリー

スタッフダイアリー

もうすぐクリスマス

こんにちは!福井店スタッフHです。
気が付けばもうすぐクリスマス。色とりどりのイルミネーションがキレイですね♪

 

私は毎年クリスマスに、「ラザニア」と「ティラミス」を作ります。
「ラザニア」は、ベシャメルソースの代わりに茹でたキャベツを使って、
食べやすくサッパリと、そしてカロリーもカット!
「ティラミス」は、生クリームを使わず卵白を使って、こちらもサッパリと軽く!
どちらも食べやすいので、ついつい食べすぎてしまい、せっかくカロリーカットしても
あまり意味がありません(笑)

 

皆様はどんな風にクリスマスをお過ごしになるのでしょうか?
素敵なクリスマスになりますように!
I wish your Merry Christmas!

 

オーダーカーテンのことなら…

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

ついに…

 ついに師走ですね!!!

こんなに暖かいと、12月という実感がまったくわかない
奥越出身のスタッフKです(;一_一)

 県内全体的に今年はあたたかいようですが、
福井市内は奥越に比べるとやはり平均気温が高いので
こちらで暮らし始めてからというもの
冬という実感があまり感じられないまま春を迎えてしまいます…。

 それでもせっかくのクリスマスシーズンなのでなんとか気分をもりあげたい!
と思い、全国のイルミネーションスポットを調べてみました♪

http://xmas.yahoo.co.jp/

どこもキレイですね~♪♪

定番ですが、神戸のルミナリエはやはり一度は行ってみたいですね!!

みなさんも、のこり一か月となった2009年を、しっかり楽しんでくださいね(^-^)

オーダーカーテンのことなら…

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

不思議なお菓子

こんにちは!福井店スタッフのHです。

先日不思議なお菓子を頂きました。その名も「野菜菓子」。江戸時代から続くお菓子で、その名の通り、

dscf1154

こんな感じで、色々な種類の季節野菜が砂糖漬けになっています。今回頂いたのは、

なす・しょうが・栗・人参・ごぼうしいたけ・だいこん・生姜etc・・・見ためを野菜に似せているのではなく、野菜そのものなんですよ!

dscf1159dscf1156dscf1158

なすは、干し柿風の味で、結構おいしい!生姜もなんとなく予想が付く味。ごぼうも、たまに甘いお菓子があるので違和感は少ない。

ですが・・・ 大根はなんと!みずみずしいんです!味もしっかり大根味。ちょっと衝撃的ですよ~。

 dscf1157

なんとも不思議で、とっても楽しいお菓子でしたよ!皆さんも機会があったら、食べてみて下さいね♪

「野菜菓子」で検索すると発見できますよ♪

 

オーダーカーテンのことなら…

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

お散歩日和♪

敦賀店スタッフOです(*^^)v

今日の敦賀は一日中暖かく、とても過ごしやすいお天気でした。

店の前の道はご近所さんのお散歩コースなので、

仲の良いご夫婦やワンちゃんを連れてリフレッシュされている方々の姿が印象的でした★

冬は寒いのでお家にこもりがちですが、一歩外に出てみると

季節の変わり目ならではの景色が見られます。

少し赤く色づいた山を見ながらのお散歩はおすすめですね(^O^)/

 

オーダーカーテンのことなら…

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

色で快適生活♪

こんにちは!福井スタッフのHです。

寒くなってくると、朝選ぶ洋服が暖色系になっていることに気がつきます。

さらに、バッグや小物類も、やはりブラウンやワインレッドなど、温かみを感じる色を持ったりと、

無意識の内に調節しているのかもしれませんね?

カーテンや窓まわり製品も、季節によって色や素材を変えると、心も体も快適に過ごすツールとなりますよ♪

是非お試しくださいね!

 

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

カーテンも冬仕様に♪

 今年は暖冬のようですが、それでもやっぱり福井の冬は底冷えして寒いですよね。

さて、そんな福井の冬を思い切り楽しめるご提案を♪

 季節に合わせて厚地のカーテンを変えてみられてはいかがでしょうか(^-^)

カーテンと一言いってもいろいろなデザイン、質感のものがあります。

 

夏には軽くて薄い生地感の、明るく涼しげなカラーのカーテンを。

春にはナチュラルな綿素材風の生地でやさしい雰囲気に…

秋冬は厚手の生地で外の寒さをさえぎりながら、温かみのあるカラーで…

 

 カーテンを季節ごとに変えると、

お部屋のインテリアががらりと変えられるのはもちろん、

季節にあった厚さ・寒さ対策もできるんですよ♪

 カーテンは高いし…と思われる方には、 

ルイ・シノンのオリジナルの生地がオススメです♪

オリジナルですので、よい生地をお手頃価格でお求め頂けます。

 季節ごとにカーテンを変える方は案外少ないだけに、

やってみるとおもしろいのではないでしょうか(*^_^*) 

                              オーダーカーテンのことなら・・・

 

                         ☆゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

                           louis-chnon  ルイ・シノン

                    福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

                 敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410

                         ☆゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

敦賀店より初ダイアリー

初めまして★敦賀店スタッフOです(*^_^*)

9月19日にオープンして早2ヶ月!!あっという間でした。。

気温も大分下がり、いよいよ冬到来ですね♪

先日県内の「インフルエンザ注意報」が「警報」に変わりました。

『うがい』『手洗い』をこまめにして、体調管理に気を配りましょう♪

 

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

11月18日

ミッキーマウスの誕生日
1928 (昭和3) 年、ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメーション 『蒸気船ウィリー』 が初めて公開された。

 

 
土木の日

1879年 (明治12年) のこの日、日本工学会の前身、工学会が設立されたことと、土は十一に、木は十八に分解できることから、日本工学会が設定したもの。土木技術の大切さを知ってもらうことを目的に1987年 (昭和62年) に制定。

 

もりとふるさとの日

国土保全奨励制度全国研究協議会が制定。 1994 (平成6) 年の同協議会の設立日。

 

 

 

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

蓮根の日

1994年 (平成6) 年、れんこんの作付面積 ・ 出荷量ともにトップクラスを誇る茨城県で、全国のれんこん産地が集まる「れんこんサミット」が開催されたことを記念して制定されました。

全く関係ありませんが、「蓮根 (れんこん)」と書いて 「蓮根 (はすね)」と読む駅が、東京都に存在します。

 

 

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

 

 

インフルエンザ

 今期は新型の発生もあり、例年以上に話題になっているインフルエンザ。
各地で猛威をふるっているようですが、みなさんは大丈夫でしょうか?!

 わたしたちも気をつけなければ…!とおもうこの頃なのですが、
接客業はマスクをして仕事…というわけにもいかず、
予防しにくいのが正直なところです(@_@;)
 不特定多数の方と接する仕事なだけに、感染しやすい環境にあるので
まずは季節型インフルエンザ対策として予防接種が大事。
でも、新型のワクチンはいつ入ってくるか
まだお医者様にもわからない状態だとか…。
 やはり、基本の手洗い、うがいをこまめにすることが
いちばんの予防策ですね。 
 みなさんもしっかり予防して今季も元気にのりきりましょう(^-^)♪

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

眠気対策

食後など眠くなってしまうことがあります。眠気を感じるメカニズムには色々な要因があるみたいですが、最も多いのが脳の酸素不足。

そのためより多くの酸素を脳に供給しようと自然にあくびがでるんですって。

食後も食事を消化しようと脳に供給されるはずの血液が胃に集中し、同様な症状が起こります。だから食事は腹八分目が一番(^-^)

クール効果のある目薬をさしたり、軽いストレッチなどでは首を前後に曲げ伸ばしたりぐるぐると回したりと、首と肩の血行をよくすると眠気が覚めやすいです。

軽く耳を引っ張ったり、指を組み合わせて腕を伸ばすのも同じ効果が得られますよ。

人間の体は午後10時~午前2時までの4時間の間が、一番修復機能が働くようにセットされていて、この時間を睡眠に当てれば1日の疲れをスムーズに取り去れます。

同じ睡眠時間でも時間帯によって、より良質で深い眠りが得られますよ ♪♪♪

 

 

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

ブラインドお手入れ方法

カーテンのように場所をとらず目隠し効果はもちろんのこと、羽根の角度を調節すれば風も通り日差しも入るブラインド。

今では色もデザインも様々なものがあります。

でも難点がお掃除(;一_一)   何枚も連なった羽根を1枚1枚拭いていくのは、時間も手間も相当なもの。それがイヤで敬遠している人も多いかもしれません。

ほこり程度の軽い汚れには、合成羽ぼうき(タヌキのしっぽのようにふさふさしたほうき)がオススメ。ブラインドの羽根と羽根の間に通して左右にすべらせるだけ!!

静電気が拭きとった汚れをキャッチするから1回すべらせるだけで2枚の羽根の表裏が一度にキレイになります。ほこりをためないために羽根の向きをこまめにかえてみたり、上げ下げするだけでもずいぶん違いますよ。

ひどい汚れには軍手が効果的。ぬるま湯に中性洗剤を混ぜた液を作り、軍手に含ませたらゴム手袋をはめた手に軍手を重ねます。

両手でブラインドの羽根を挟んで、先程と同様、左右にすべらせるだけ!!

仕上げは別の軍手に取り替えて水拭きすれば完璧です (^◇^)

 

 

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

11月11日

 西陣の日

1477年のこの日、応仁の乱が実質的な終わりを告げ、京都に平和がよみがえった日であり、全国に散っていた織手達が京都に戻り、西陣の陣あたりに住みついて機音を響かせる端緒となった日として西陣の日事業協会が1969年(昭和44年)に制定。

 

配線器具の日
日本配線器具工業会が1999(平成11)年11月11日に制定。 コンセントの差込口の形状を「1111」に見立て、また、「秋の火災予防週間」の期間中であることから。安心・安全・快適な暮らしの為に分電盤や配線器具を定期的にチェックしてもらう為に制定された。

 

きりたんぽの日
秋田県鹿角市の「かづのきりたんぽ倶楽部」が制定。 きりたんぽを囲炉裏に立てて焼いている様子が「1111」に見えることから。
 
ジュエリーデー
1909年(明治42年)の今日、宝石の国際重量単位として「カラット」が採用されたのを記念して宝石業者、宝石商などが制定した日。

 

サッカーの日
サッカーは11対11人で対戦するスポーツで有ることから、日付をこれに見立てたもの。スポーツ用品会社エスポートミズノ制定。
 
あとはもやしの日でもあるんです。
「1111」がもやしを4本並べたように見えることからなんだとか…。(笑)

 

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

エレベーターの日

1890(明治23)年の今日、東京 ・ 浅草 「凌雲閣」(当時は珍しかった12階建ての浅草名物ビル。関東大震災により消失)で、日本初の電動式エレベーターが公開されたことを記念し、制定されました。

一時期、連続してエレベーター事故が発生したことにより、マイナスイメージがついてしまいましたが、また人々がいつでも安心して乗れるようになって欲しいものです。

あのふわっとした感じは今でもどうも苦手ですが…。

 

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

紅葉の季節がやってきます♪

 昨日から大荒れの天気が続いています。

これからぐっと、秋が深まってくるのでしょうね(*^_^*)

もうすでに、街路樹の紅葉がきれいな通りもあり

目を楽しませてくれていましたが、この嵐で散ってしまうかもしれませんね~。

ちょっと残念ですが、こんどは山が色づいてくるのでそちらも楽しみです!!

  福井はだいたいどこの地域も、ふだんの生活の中で紅葉を楽しめるし、

ちょっと足を伸ばせば紅葉スポットにも行けてしまうのでありがたいですね!

 忙しい日々のサイクルに、ちょっと一息♪ 

 深まる秋を、楽しみましょう♪

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

 

 

 

雑節の土用 ・ 頭髪の日

「土用」というと、一般的には夏の土用をさすことが多いのですが、実は「土用」とは、立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間のことをいい、季節ごとに土用があるのです。土用の間は「土」の気がさかんになる為、土いじりをしたり、殺生をおこなったりしない方が良いといわれています。ただ、土用に入る前に着工した作業であれば、続けても差し支えはありません。

※ 五節句や二十四節気は、中国発祥の暦の考え方ですが、日本の季節の移り変わりをより詳しく示すために日本で生まれたのが「雑節」です。

 

― 頭髪の日―
「毛髪を大切にしよう」という目的で、日本毛髪科学協会が制定。
最近は強い夏の日差しなど毛髪が傷みやすくなっていることもあるので、この日をきっかけに毛髪へのケアを今一度見直してみてはいかがでしょうか。

 

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

鉄道の日

明治5年の今日…
新橋駅と横浜駅とを結んだ日本初の鉄道が開業しました♪
そして大正10年に、鉄道開業50周年を記念して
翌大正11年から鉄道記念日として鉄道省により制定されたそうです。

1994年に運輸省が「鉄道の日」と改称し、
JRグループをはじめとした全ての鉄道事業者が祝う
記念日として定着しました。

記念日の前後には鉄道関連のイベントが行われたり、
記念乗車券、プリペイドカードが発行されたりするそうです。

今ではすっかり当り前の交通手段になっていますが、
初めて開通した時は、それこそ一大イベントだったことでしょう。

あらためて当時に思いを馳せてみるのもいいものですね(^-^)

はじめまして

今月から新人スタッフとして頑張っている
スタッフKです♪
日々、覚えることがたくさんあり大変ですが
色々なお客様と触れ合えることは
勉強になることがたくさんあり
充実した日々を送らせて頂いています。
これからも楽しみながらがんばってゆきます♪
どうぞ宜しくお願いいたします(^-^)

敬老の日

みなさま、こんにちは。

本日9月21日月曜日は、御存じのとおり、敬老の日☆です。

気候もお祝いの気持ちが通じているのか、

すがすがしく穏やかに晴わたっていますね。

日頃の感謝をこめて、気持ちを伝えてください。

感謝と、いえば!

ルイシノンから、感謝をこめて。

店頭にて、敦賀店オープン記念特別プライスの

オーダーカーテンが数点、取り揃えております。

生地の在庫がなくなり次第終了となります。

お気軽に、お越し下さいませ。

では、本日もみなさまにとって、素敵な一日になることを、願っております。

スタッフH・K

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井店・福井県福井市飯塚町第8号130-1  / フリーダイヤル 0120-786-410

敦賀店・福井県敦賀市公文名11号226番1(市野々町2丁目) /0120-79-6410

 

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

ルイシノン敦賀店オープンいたしました。

9月19日土曜日。

おかげさまで、ルイシノン敦賀店は、オープン初日を迎え

新しいスタートをきりました。

本日9月20日日曜日、オープン二日目。

我々の気持ちを映すかのように、

今日も昨日も良く晴れた、いいお天気に恵まれています。

お出かけの際、ドライブの途中、いつでも

敦賀店、福井店と共に、お気軽にお越しくださいませ。

今年のカレンダーは、見事に

シルバーウイークという大型連休二日目、でもありますね☆

皆様は、どのように過ごされるのでしょうか。

素敵に楽しい連休をお過ごしくださいませ。

スタッフH・K

オーダーカーテンのことなら・・・

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

louis-chnon  ルイ・シノン

福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜



PAGE TOP