『書道パフォーマンス甲子園』
こんにちは。福井店スタッフKです。
みなさんは、習い事って、されていますか?
わたしは子供のころピアノを習っていたんですが、
あんまり真面目にやっていなかったんですよね(^_^;)
が、大人になって、改めて習いたいことがたくさんでてきて、
こんどは習いたいのに時間とお金のやりくりがむずかしくて
習えないというジレンマを感じたりしています。
子供の頃もっとまじめにやっておけばよかった…
と感じているのは、きっと私だけではないのではないでしょうか?
今になって習いたいと思っている事のひとつが、書道です。
お祝儀袋など、筆で文字を書く機会がでてきて、
せっかくだしきちんと自信をもって書けるようになりたいなと
思うようになりました。
さらに、絵を描くようになってからは、キレイに書くだけでなく
崩して書く事にも興味をもつようになりました。
書道って、予想以上に奥が深い世界なので、
調べていくと興味がつきません(*^_^*)♪
さて、そんななか、見つけたのがこちらの映画!!
『書道パフォーマンス甲子園』
http://shodo-performance.jp/~Shodo/
ベタな青春映画といえばそれまでですが、レビューをみると
なかなか評価がよくておもしろそうです♪
何より、実話を映画化したというのですから、
書道の世界をもっとのぞきたい身としては見逃せません♪
世の中にはまだまだ知らない世界がいっぱいあるんだなぁ~
なんて、改めて実感しました。
日本人の心である書道。
みなさんにも興味をもっていただけたら嬉しいです♪
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
まるで真夏…
ここ数日、まるで真夏のような暑さが続いていますね。
GWも暑かったですが、さらに暑い…。
でもこの時期は空気がカラっとしているので、
気温は真夏並みでも日陰は涼しくて過ごしやすく、
気持ちがいいですね♪
こんな日はお布団をほして…
いつも夜に室内干しする洗濯ものも、外に出して…と、
そんなことばかりついかんがえてしまいます(^_^;)
そろそろカーテンを、せめてレースだけでも洗いたいのですが、
他に洗わないといけない日々の洗い物におされて、
なかなかカーテンにまで手が回らないまま。
そんな理由でつい何年も洗わず放置…という方、
やはり多いようです(;一_一) おおきいし、フックとらなきゃいけないし、
ずいぶん洗っていないからあんまり触りたくないし…
なんて、どんどん後ろ向きになってしまうんですよね…
でもそんなことを言っていてはいつまでたっても洗濯できませんよね!!
お客様に「年に2回洗っていただくのがいいですよ」とお勧めする前に、
まずは自分が洗わないと(^_^;)!!
梅雨にはいるまでになんとかタイミングをみつけようと思います!
きれいになったカーテンをつけて、スッキリ♪♪爽やかな気分ですごしたいと思います(*^_^*)
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
梅雨に備えて…
ボーっとしていたら月日はあっという間にすぎてゆくもの。
なので、まだまだ早い!!とはいえ、そろそろ来るべき
梅雨に備えて行動をはじめています♪福井店のスタッフKです♪
梅雨、といえば、大自然にとっては大事な恵みの季節。
私達にとっては、憂鬱さがつきものの季節…。
でもせっかくなので、優鬱さに振り回されず明るく楽しく
すごしたいですよね♪
その優鬱さの一番の原因は、湿気。洗濯物が乾きにくい、
身体の古傷が痛む、なんだか気分も沈みがち…。
湿気が人体に与える影響ってけっこう大きいんですよね。
大事なのは、湿気にまけない身体づくりです!
骨盤の柔軟性が失われていると、湿気の影響をうけて
梅雨の時期に体調をくずしやすくなるとのこと。
夏の暑さにも弱い身体になってしまうようです。
これをふせぐには、春のうちに骨盤のスムーズな動きができるように
なっておくことなんだそうですよ!!
ひとそれぞれに合うメソッドがあると思うので、
調べて実践してみてはいかがでしょうか♪
乾きにくい洗濯物の対策はコチラ↓↓♪
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/girlscolumn_detail/?id=20090618-99001563-r25
ちょっとしたことで大きな差がつくもの。
手間とおもわず実践して、快適な梅雨を過ごしたいですね♪
でもカーテンは、乾燥している今の時期に洗ってくださいね~(^-^)
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
藤と桐
すっかり若葉の季節となりましたね♪
GW明けてからは雨模様のお天気が続いていますが、
〝恵みの雨〟を実感するこの頃♪
雨に濡れてつやつやとした新緑はなんともいえず美しいし、
雨がいまにも降りそうなダークグレーの空に
山がよく映えるのもこの時期の緑ならでは。
いつもなら憂鬱な雨も、この時期ばかりは好きになります(*^_^*)♪
さらにはそんな艶っぽい緑の山に
ところどころ紫の差し色を与えてくれる、藤と桐!!
品のある色合いはさることながら、その名からも、
この時期はやたらと古典を思い出します(笑)
藤壷、桐壷とは源氏物語の主要キャストですが、
きれいな名だなぁと、山を眺めながらしみじみ感じます。
日本人の繊細な感性って、
こんな自然環境に育てられてきたんだろうなぁと思います。
実は、そんな藤の刺繍を大胆にあしらったカーテンがあるんですよ♪
とってもきれいです。ルイ・シノン福井店に飾ってありますので、
ご来店のさいには是非チェックしてみてくださいね(^-^)♪
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
新緑がキレイです
こんにちは!福井店スタッフHです。
やっとやっと、気温が温かく安定し、過ごしやすい季節になってきましたね。
通勤の時に見る山々も緑が濃くなり、天気の良い日は青空とのコントラストがとてもキレイです。
温かくなってきたとはいえ、GW中の疲れが出て風邪をひかれている方も多いようです。
皆様は大丈夫でしょうか?
かくゆう私も、数日前に突然フラフラ~とし、「む、むぅ。風邪?!」となっていたのですが、
たっぷりの睡眠と栄養で、なんとか乗り切りました!ただ、栄養の摂りすぎで体重が・・・(苦笑)
薄着になるこれからの季節、冬の間に温かさをキープしてくれた脂肪様達(笑)には
速やかにお引き取り頂きたいものです(笑)
さて、季節が変わるとお部屋の模様替えがしたくなりますよね?
カーテンを替えるのも、お部屋の印象を変える大きなポイントです!
ご自宅でご試着頂けるレンタルサービスなら、イメージも膨らみますよ♪
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。^^
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
GWもいよいよ終わりに…
こんにちは。福井店スタッフKです♪
みなさん、よいGWをおすごしでしょうか??
楽しい日々はあっという間ですね…。
もう今日が最終日のGW、まだ楽しめていないという方がいらっしゃったら、
最後まであきらめずに楽しんでいきましょう♪
わたしはというと、明日が定休日なので、
明日、ゆっくりとこのあたたかな日和を楽しもうと思います(*^_^*)♪
ちょうど天候もあしたまでは良いようです。
ま、楽しむといっても、季節の変わり目で良いお天気ともなれば、
クローゼットのなかの衣替え、そのおかげで出てくる冬物の洗濯、
シーツやカーテンの洗濯、そして布団をお日さまに当てて…
そんな感じで一日の大半は終わってしまいそうですが…(^_^;)
でもこれも、冬の間溜まったホコリや汚れを一掃して
さわやかにこれから一年過ごすためのスタートの儀式♪と思って
楽しんでやろうと思います♪
午後からは久しぶりに家族と外で過ごせるように、
苦手なんですががんばって早起きします! …起きられるかなぁ(^_^;)
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
いよいよGW♪
いいお天気ですね♪ そして、いよいよGW。
もう昨日から始まっているという方も多いのではないでしょうか?
今年は春の始まりが遅くて不安定で、
なかなか春らしい暖かさがやってこなかったのですが、
なんともいいタイミングで、このGWはずーっと晴れ!!
週間予報で見る限りでは、気温も安定した日がつづくようです。
まさに、お出かけ日和ですね~♪
お家のなかにこもっているのはもったいないですね!
そんなGWもルイ・シノン福井店は営業しておりますので、
普段いそがしくてなかなか来られないという方にも、
ゆっくり見に来ていただけたらと思っております♪
遠方へお出掛けされる方も、特に予定がない方も、
充実したよい連休をお過ごしくださいね(*^_^*)
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
コロコロ変わる
春の天気はほんとうによく変わりますね。
今日がお引越しのお客様のご新居へ、
つい一時間ほど前まで納品に伺っていました。
そのときは気持ちよく晴れ渡り、窓からの景色に癒されながら
カーテンを吊っていたのに…
店に戻ってしばらく、気づけば雨が降りそうな雲行きに…。
お出掛け日和!!と張り切って出かけたら
午後から急に曇って冷え込んできたり、
逆にお天気が悪いからと出掛けるのをあきらめたら、
午後からやけに天気がよくなったり。
そんな風に天気に振り回されてしまうことがよくある季節ですよね。
お引っ越しされる方の多いこの時期。
お天気にまどわされることなく、無事に終えられることを祈っています♪
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
チューリップ
店のカウンターに、赤いチューリップが飾られています♪
先輩が持ってきてくださったのですが、やはり花がちょっと置いてあるだけで
心が和みますね(*^_^*)♪
チューリップを見ると、子供の頃、富山のチューリップ公園に家族で行ったことを思い出します。
GWといえば田植え!!だったので、GWに家族旅行にいった記憶はこのチューリップ公園ぐらい。
すごく楽しかったことを憶えています♪
あんなにたくさんのチューリップが一所に咲いている光景もはじめてだったし、
みたことのない色んな種類の可愛いチューリップもあって…。
でも、遠くからだとぎっしり詰まって咲いているように見えるのに、
近づくと普通の畑になっていて、イメージしていたほど密集して咲いているわけではないんだ…
という現実に、ちょっとがっかりしたのも覚えています(^_^;)
もっとこう、絵本の絵の世界のように、わーーーーーっ!!!と、咲いているんだと
勝手に思い描いていたんです。
だから、近づいたらスカスカなのがちょっとさみしく感じたんですよね。
子供らしい、良い経験だったと思います(^_^;)
もうすぐGW。みなさんは、どんな休日をすごされるのでしょうか。
お出掛けされる方は、気を付けて、楽しんできてくださいね♪
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
お花見
こんにちは。福井店スタッフKです。
暖かくなってきましたね~、なんてことばっかり
書いているこの頃なのですが(^_^;)、
今年は天気が不安定なだけに、何度でも書きたくなってしまいます。
春になったと思ったら、季節はずれの寒波がやってきたり…
そうかと思えば急に気温が上がったり。
桜もこの天気の影響で、忙しく咲いてほんとうにあっという間に
散ってしまいましたね~。
ゆっくりお花見にいけなかった私としては残念で…(;一_一)
こういうときは、思いきって開花の遅い場所へ行くのがいいですよね♪
狙い目はやはり大野の九頭竜。開花時期は4月下旬~5月上旬だそうです。
ゆっくり落ち着いて、お花見を楽しめそうですね♪
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
春らしく♪
こんにちは。福井店スタッフKです♪
急に暖かくなりましたね。桜も一気に咲きはじめ、
急いでお花見に行かれている方、多いのではないでしょうか?!
こんな気持ちの良い時期にカーテンを選ぶと、
やはり春らしく、あたたかくてやさしい色合いのものになることが多いようです。
そうなると、やはりカーテンを季節によって取り換えて、
インテリアに変化を出していただく楽しみ方をお勧めしたくなります。
ラグマットやクッションといったものはみなさん取り換えられると思いますが、
カーテンも取り替えてみられると、気分が変わって楽しいですよ♪
カーテンで四季を楽しんでみられてはいかがでしょうか?
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
『かもの法則』
こんにちは♪福井店スタッフKです。
やっと天候が春らしく安定してきましたね。桜も安心して咲き始めていることでしょう♪
さて、生活環境が変化する人が多いこの時期。
新生活に期待を膨らませている方もいれば、不安で憂鬱、なんて方もいらっしゃるのでは?
今日は、そんな不安を期待にかえる裏ワザ(!?)をご紹介したいと思います♪
『かもの法則』 …お聞きになったことはあるでしょうか?
人はみな、脳の中で常に色々な『錯覚』をしながら生きているといいます。
まだ起きてもいない事に対して『だめかもしれない』『うまくいかないかもしれない』
『怒られるかもしれない』と不安に思い、実際そんなイメージをしていること、よくありませんか??
それはまさしく『ただの錯覚』。まだ起きていないんですからね♪
ただの錯覚なので、簡単にかえられますよね。
上記のような錯覚をしていることに気づいたら、
それをすぐに正反対の『かも』にすり替えてみるんです。
『いいかもしれない』『うまくいくかもしれない』『褒められるかもしれない!』と。
するとどうでしょう♪
まだ起きていない未来が、希望に満ちてきましたよね(*^_^*)
希望が心の中に広がると、明るく良い方へ、と行動も変えたくなってきます♪
とってもカンタンなので、
いつもなんだか憂鬱で…という方は、ぜひ一度、試してみてくださいね!!
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
春の訪れ
3月も、のこりわずかとなりましたね。
月日がたつのはほんとうに、早いような、短いような(^_^;)
春は多くの人にとって節目の季節。
さらには、冬眠から覚めて心も体も動き出す時期。
雪が融け、緑が芽吹き花が咲きはじめ…
進学や就職といったイベントごとに今は縁のない私も、
自然の営みにつられて、なんとな~くそわそわします(笑)
何か新しいことを始めたくなったり、
いままで行かなかったようなところへ出掛けてみたくなったり♪
同じリズムを刻む毎日に、ちょっと刺激が欲しくなります(*^_^*)
みなさんはいかがですか?
今年はお花見ももう少し先…。
ゆっくりとした春の訪れ、お一人お一人が充実した時を過ごせますように♪
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
今年最後の寒波?
こんにちは♪敦賀店スタッフOです(^^ゞ
3月末なのにまだ雪やみぞれが降ってきますね…
“タイヤの交換時期がわからない!!”
そう思っている方も、私の周りには多々居ます。
実際私もその中の一人なのですが(*^_^*)照
でも、こんなに寒いのに山桜はもう散り始めましたね☆
一昨日、私の祖母が届けてくれた山桜も、ほとんど散ってしまいました(>_<)
花弁が小さいので、散った姿もまた可愛らしいです♪

葉桜と共に、ピンク色の椿からも、春の訪れを感じさせられますね。
桜と言えばお花見…
敦賀でお花見と言えば金ヶ崎宮…
金ヶ崎宮と言えば花換えまつり…
『花換えまつり』
~日本海が見える金ヶ崎千本桜。今、あなたの恋物語が花開く~
みなさん御存じですか?(^O^)/
敦賀では有名で、大切な人と桜の枝を交換して、恋の成就を願うお祭りです!!
ロマンチックでしょ?(*^^)v
今年は4月1日(木)~15日(木)まで開催されます♪
私も花換え娘として参加するので、 お近くの来られた際は、是非!!!
ご家族・ご友人・恋人と、足を運ばれてみてはいかがでしょう?(^^♪
心も体もリフレッシュされると思いますよ!!
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
春の嵐
季節の変わり目、
天候が不安定な三連休になっていますね。
昨夜の風がふたたび午後から吹きはじめ、
あられやみぞれまで降る荒れたお天気の今日は、
外出もできずおうちで過ごされた方が多いのではないでしょうか?
そんなインドアな一日を楽しくさせてくれるものの
ひとつがインテリアですよね♪大好きなものに囲まれて
過ごす時間は、けっこう贅沢だな~と思います。
雑多なお部屋で過ごすより、気持ちが満たされます♪
インテリアの主役にも脇役にもなるカーテンは、
実はかなり重要なんですよ!!
ゆっくりおうちで過ごす時間に、
いまのお部屋のカーテンを掛替えるとしたら
どんなものがいいかな~♪なんて、イメージしてみられてはいかがでしょうか。
きっともっと、インテリアが楽しくなるはずです(*^_^*)
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
新社会人誕生の季節です♪
こんにちは!!福井店スタッフKです♪
新社会人の方にとっては、ドキドキの時期がやってきましたね(^^♪
生活のすべてが変わる!!という方も多いのではないでしょうか?
仕事だけでなく、社会人としての常識なども身につけてゆかなければならず、
頭も心もイッパイかもしれませんね(^_^;)
さて、そんな若い方々に…ぜひチェックしていただきたいなと思うのが、
『和室での作法』です。
今の若い方は洋室育ちで、家でも学校でも会社でも、
和室の作法なんて滅多に習う機会が与えられないので、
ご自分で勉強しておいていただくと、かならず役に立つと思います!!
何を隠そう、私自身が姉の結納のときに右往左往したんです(汗)
年配の方にとっては当たり前の作法であったりもするので、
とっさのときになんにもわからない…という状態だと恥ずかしい思いをするものです。
大人になるにつれ、冠婚葬祭の行事に関わる機会も増えるでしょうし、
会社によってはお膳での食事会などがあったりもするでしょう。
今は動画サイトでなんでも見ることができるので、
『和室の作法』、ますば気軽に検索してみてくださいね♪
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
春の雪
こんにちは!福井店スタッフHです。
『やっと春らしくなってきたな~』と思っていた矢先に再び雪マーク。
今日の福井市は、積もる程ではないといえ、ずっと雪が降っています。
また、急激に気温が下がったので、風邪をひいている方も多いようです。
どうぞお気をつけ下さいね。
待ち遠しい春に向けて少しずつではありますが、今月中旬、
当店オリジナルカーテンに新柄が登場致します!
メーカー物に比べて、リーズナブルな価格にてお作りできますので、
季節による掛替え用にもご好評いただいております^^
もちろん、実物大サンプルを展示致しますので、是非ご来店下さいませ♪
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
アップルティー
こんにちは♪敦賀店スタッフOです(^^ゞ
今日はいつものコーヒーではなく、久しぶりにアップルティーを飲みました(*^^)v
このフルーティーな香り♪♪やっぱりいつ飲んでも良いですね~☆
ちなみに某お昼のテレビ番組によると、
『アップルティーは、りんごのポリフェノールと紅茶のポリフェノールの相乗効果で、
強い抗酸化力を発揮してくれ、お肌のハリをとりもどし、血管を強化してくれます。』
とのこと…。
効果を期待するなら、1日2杯程度飲むといいそうです。
ホットでもアイスでも効果は変わらないので、その日の気分で色々アレンジしてみるのも良いですね(^^♪
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
重ねる美しさ
こんにちは!福井店スタッフHです。
もうすぐ雛祭りですね。お雛様は飾られていますでしょうか?^^
お雛様といえばなんといっても、衣装の美しさが魅力ですよね!
特に女性の十二単は、グラデーションだったり、反対色の組み合わせにしてあったりと、
その独創性のある美しさには、ひたすら感動してしまいます。
単色ではなかなか出せない 『重ねることで生まれる色の美しさ』は、カーテンにも応用できますね。
例えば・・・
・通常は白系のレースを選ぶ事が多いですが、キレイ色のレースを選び、厚地とグラデーションにしてみる。
・鮮やかな色の厚地を後に持ってきて、手前に透け感のキレイなレースを持ってくることで、微妙なニュアンスの色を作り出す。
などなど、アイデアが広がりますね^^
ルイ・シノンでは、大きな実物サンプルを使って、実際に色の重ね方をお試し頂けます。
また、サンプルを無料レンタルして頂けますので、実際にご自宅で色の確認をして頂けます。
是非、レンタルサービスをご利用下さいませ^^
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
可愛いです♪
前回、ご紹介したウィリアム・モリスのレース♪
とっても可愛いです!!
かぎ針編みのような編み模様でできたものや、
綿のような風合いの生地にお花や植物の柄が描かれたもの、
薔薇の刺繍がさりげなくちりばめられたものなど、全部で5種類。
個人的には、お花や植物の柄が描かれたものがおすすめです♪
レースなのでちゃんと透けますが、どちらかというと目の詰まった生地で
かわいい雑貨屋さんなんかにありそうな柄が描かれています。
ちょっとレースっぽくなくて、個性がだせそうです♪
いつかはこのレースをメインにシェードを…!!と狙っています(笑)
吊りサンプルが店内に吊られるのはまだ少し先なのですが、
厚地のほうは揃っていますので、ご来店の機会がありましたら
「ウィリアム・モリス」、是非チェックしてみてくださいね♪
オーダーカーテンのことなら…
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆
louis-chnon ルイ・シノン
福井県福井市飯塚町第8号130-1 / フリーダイヤル 0120-786-410
敦賀市公文名11-226-1(市野々町2丁目) / フリーダイヤル 0120-796-410
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆